StellantisとLG Energy Solution(LGES)は、カナダで電気自動車(EV)用バッテリーの製造工場を新設するため、50億カナダドル(約4858億円)投資すると発表した。2022年の後半より建設を始め、2024年第1四半期に操業開始する予定。
EV用リチウムイオンバッテリーを生産する新工場の建設地は、カナダのオンタリオ州ウィンザー。バッテリーセルとバッテリーモジュールを製造し、Stellantisグループが北米で組み立てるEVへ供給する考え。
45GWh以上の年間生産能力を目指しており、カナダ国内で初の大規模EV用バッテリー工場になるという。
Stellantisグループは、2030年までに欧州で販売する乗用車のバッテリーEV(BEV)率を100%にする計画を立てている。北米では乗用車と小型トラックのBEV率50%を目指しており、新工場がこの目標の達成に大きく貢献するとした。
なお、Stellantis傘下には、「Alfa Romeo」「Chrysler」「Citroen」「Fiat」「Jeep」「Opel」「Peugeot」など多数の自動車ブランドがある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは