「Yahoo!カーナビ」にETC専用料金所を回避できるルート--3月1日開始の「ETC専用化」に対応

 ヤフーは3月1日、「iOS」「Android」で活用できるアプリ「Yahoo!カーナビ」で、ETC専用料金所を回避するルートが設定できるようになったと発表した。同日、首都高速道路の5カ所の料金所で開始された「ETC専用化」へ即時対応した。

キャプション

 同社によると、ETCの利用率は年々増加しており、2021年11月時点で全国では93.6%、首都高速道路においては96.8%にも上っているという。

 こうした背景を受け、国土交通省および、高速道路会社6社は、2020年12月に「ETC専用化ロードマップ」を公表。都市部は5年、地方部は10年程度での「ETC専用化」の概成を目指し、2022年4月1日までに計38カ所の料金所がETC専用になると発表している。

 Yahoo!カーナビでは、ETC非搭載車を含めたすべてのユーザーのスムーズかつ安全安心な移動をサポートすべく、3月1日からETC専用となった一ツ橋、滝野川、浦和南(上)、晴海、安行、計5カ所の料金所に対応。「スマートIC利用」と「ETC利用」をオフにすれば、当該料金所を回避するルートが設定できる。

Yahoo!カーナビの設定方法
Yahoo!カーナビの設定方法

 また、4月1日での「ETC専用化」が予定されている首都高速道路の29カ所の料金所に加え、NEXCO東日本とNEXCO中日本の計4カ所、さらには今後運用予定のETC専用化料金所にも順次対応するという。

 なお、ETC専用料金所を回避するルートは、Yahoo!カーナビのほか、「iOS」「Android」で活用できる「Yahoo! MAP」の車のナビでも同様に設定できるとしている。

Yahoo!MAPの設定方法
Yahoo!MAPの設定方法

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]