Appleは米国時間12月13日、「iOS 15.2」をリリースした。「iPhone 13」で超広角レンズに切り替えてマクロ撮影するためのマクロ撮影コントロールや、「Apple Music Voice」プランなどをはじめとする多くのアップデートや新機能が提供される。これまでに分かっていることは次の通りだ。
iOS 15.2の目玉といえる新機能「Appプライバシーレポート」では、「設定」のAppプライバシーレポートを使用し、過去7日間にAppから位置情報、写真、カメラ、マイク、連絡先などにアクセスされた頻度、ネットワークアクティビティを確認できる。スクリーンタイムの週間レポートのように整理されるが、どのアプリにどれくらい時間を使ったかではなく、個々のアプリがどのデータやセンサーにアクセス可能か、アプリのネットワークアクティビティ、その他のプライバシー関連データを確認できる。
「Apple Music」に新たなサブスクリプションプラン、Apple Music Voiceが追加された。月額480円で、通常の個人プランの半額となる。Apple Musicアプリを手動で操作するのではなく、「Siri」での操作に限定される。空間オーディオや歌詞表示機能は利用できないが、Apple Musicのあらゆる曲、プレイリスト、ステーションにアクセスできる。
「iPhone 13 Pro」と「iPhone 13 Pro Max」で超広角レンズを使って写真や動画のマクロ撮影をするための「マクロ撮影コントロール」が追加された。この機能を有効にするには、「設定」>「カメラ」を選択し、メニューにある「マクロ撮影コントロール」トグルスイッチを使う。これをオンにすると、撮影時に花のアイコンが画面に表示されるはずだ。被写体に近づいた状態でこの花のアイコンをタップすると、マクロモードになる。
MacRumorsによると、「探す」アプリを使って「自分を追跡できるアイテム」を調べ、「AirTag」など位置情報を送信できる近くのアイテムを見つけ出せるようになるほか、見つけたデバイスの追跡機能をオフにすることもできるという。
「設定」>「一般」>「情報」から「部品と修理履歴」を表示して、iPhoneの修理履歴を確認できるようになった。この新しいセクションには、Appleで行われたあらゆる修理の情報が表示される。また、部品がApple純正のものか不明のベンダーのものかを確認できる。
Appleの「デジタル遺産」プログラムの一環として、故人アカウント管理連絡先を指定できる機能が追加された。自分の死後に「iCloud」アカウントと個人情報へのアクセスを許可する人を、故人アカウント管理連絡先として指定できるようになった。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」