[ブックレビュー]紙とペンさえあればできるスキルアップ術--「リフレクション REFLECTION」

フライヤー編集部2021年06月26日 08時00分
ディスカヴァー・トゥエンティワン
内容:労働環境の変化や社会変動に見舞われる中でも生き残りをかけ、業績を上げていかなければならないのが、組織人の定め。新しい知識やメンバーを迎えても課題解決に至らないと感じたときは、「自分自身に向き合うこと」が必要かもしれない。

 「VUCAの時代」と呼ばれて久しいが、特にここ1年は急な労働環境の変化や社会変動に見舞われた、稀有な年であった。しかし、そんな中でも生き残りをかけ、業績を上げていかなければならないのが、組織人の定めである。

 常時課題に追われる中、解決のための新しい技法を取り入れてみては「イマイチ使いこなせない」と手放し、また違うものを取り入れて……を繰り返してはいないだろうか。このような状況で足りないのは、新しい知識でもメンバーでもなく、「自分自身に向き合うこと」であると本書は語る。

 本書のタイトル「リフレクション(Reflection)」とは、自分の内面を客観的、批判的に振り返る行為であり、日本語では「内省」が最も近い。リフレクションは古代ギリシャ時代から受け継がれてきた行為だが、20世紀の終わり頃からは人材育成メソッドとして、世界的な広がりを見せているという。

 リフレクションの目的は「あらゆる経験から学び、未来に活かすこと」である。成功も失敗も、どのような経験にもたくさんの「叡智」が詰まっている。経験を客観視することで新たな学びを得て、未来の意思決定と行動に活かしていく。それがリフレクションである。

 なんだか難しそう……と尻込んだ方もいるかもしれない。しかし方法はいたってシンプルで、紙とペンさえあれば、たった数分でもできる。詳細については本要約を一読し、ぜひ気軽に実践していただきたい。リフレクションの効果が実感できるはずだ。

今回ご紹介した「リフレクション REFLECTION」の要約記事はこちら。この記事は、ビジネスパーソンのスキルや知識アップに役立つ“今読むべき本”を厳選し、要約してアプリやネットで伝える「flier(フライヤー)」からの転載になります。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]