Facebookの最高経営責任者(CEO)Mark Zuckerberg氏と、同社傘下のWhatsAppで責任者を務めるWill Cathcart氏は米国時間6月3日、WABetaInfoの取材に対し、メッセージアプリ「WhatsApp」で1つのアカウントにデバイス4台を紐付けられるようにすることを明らかにした。この機能は今後数カ月以内にパブリックベータ版として提供予定で、それ以降に「iPad」をサポートする可能性もあるとCathcart氏は述べた。
WhatsAppは引き続きエンドツーエンドで暗号化されるとZuckerberg氏は明言した。
「スマートフォンのバッテリーが切れた後もすべてのメッセージやコンテンツをデバイス間で適切に同期することは技術的に大きな課題だったが、われわれはこれを解決した。この機能を間もなく提供できることを楽しみにしている」(Zuckerberg氏)
同氏はさらに、WhatsAppでメッセージを閲覧後に削除する「view once」オプションと、すべてのチャットスレッドでメッセージの自動削除をオンにできる「disappearing mode」を追加することも明らかにした。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力