トヨタなど5社、車載通信システムの共通化で合意--開発の効率化と加速化を目的に

 スズキ、SUBARU、ダイハツ工業、トヨタ自動車、マツダは4月27日、次世代の車載通信機の技術仕様を共同で開発し、通信システムの共通化を推進することで合意したと発表した。

キャプション

 自動車関連では、クラウドやIoT、ビッグデータ、AIなどコネクテッド領域の技術が急速に発展する中で、車載通信機は、各社それぞれが取り組んでいる。遠隔操作機能など、同じコネクテッドサービスを提供する場合でも、各社ごとに異なるアプローチでリソースを投入し、開発を進めているという。

 合意では、5社で車載通信機の開発を協調領域と定め、車載通信機の開発の効率化と加速化を実現する。一方で、共通基盤上で提供するアプリケーションやサービス開発は自社領域に設定。開発を共通化することで、各社が自社領域により注力できるとしている。

 今回、トヨタが開発した車載通信機技術をベースに、スズキ・SUBARU・ダイハツ工業・マツダが保有する技術を盛り込み、クルマからネットワーク、車載通信機センターまでの接続仕様を共通化。次世代のコネクテッドカー向けのシステムとして構築する予定。

 これにより、車両と車載通信機センター間の通信品質がより安定し、利用者とオペレーター間の通話がクリアに、接続スピードも高速化する。また、各社の開発工数を低減し、システム運用や機能追加を含むバージョンアップなどを簡素化することで、設備や人員などリソースの最適化を図る。

 5社は、今回合意した共同開発に対して、ほかのパートナーとの連携についても、オープンに検討していくという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]