PCの形態はさまざまだが、Appleが1977年より販売してきた「Apple II」シリーズは定番スタイルの1つを作り出したといえる。魅力的なPCであるものの、さすがに40年も前のデバイスなので、酷使されたキーボードの動作は不安定になる。
そんなPCをスタイリッシュに使い続けられるよう、「Apple IIe」用の透明なキーボード「Mechanical Keyboard for the Apple IIe Computers CLEAR & GRAY」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。
このキーボードは、Apple IIeの純正キーボードと交換して使うもの。キートップがグレイのモデルに加え、透明なモデルも用意される。開発チームが以前Kickstarterでキャンペーンを展開した、Apple IIe用の透明ケースと組み合わせれば、統一感のあるデザインになる。
オリジナルの使用感を損なわないことにもこだわり、タッチが似ているというたMatias製メカニカルスイッチを採用する。配列はUS版QWERTYのみの予定だが、キャンペーンが成功した場合は、異なる配列のモデルを作る可能性もある。
キャンペーンでは、Apple IIe用透明ケースとセットにした支援メニューも用意している。
Kickstarterでの支援受付期間は日本時間4月16日まで。記事執筆時点(日本時間2月16日13時)でキャンペーン期間は58日残っているが、すでに目標金額1万2900ドル(約136万円)の2倍近い約2万2000ドル(約232万円)の資金を集めている。
なお、この開発チームは、「Macintosh SE/30」用の透明ケースを提供した実績がある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力