NTTドコモは1月20日、家族型ロボットである「LOVOT(らぼっと)」を開発・販売するGROOVE Xと資本業務提携契約を1月13日に締結したと発表した。GROOVE Xが第三者割当増資により発行する株式を同社が引き受け、4億円出資したという。
ドコモでは、「+メッセージ」などのコミュニケーションサービスを提供。オンラインでのコミュニケーションが増加するなかで、「会話の話題・きっかけがない」「相手の表情などの情報量が不足している」といった課題が出てきているという。
これを解決するため、ドコモのコミュニケーションサービスと、GROOVE Xが保有するコミュニケーションロボットの表現技術やノウハウを生かしながら、新サービスの創出を目指す。そのほかにも、ヘルスケア・メディカルケア分野での新規事業開発、LOVOT次世代機への5G回線搭載の検討など、幅広い分野・領域での協業を予定する。
なお、今回の資本業務提携契約の締結を記念し、+メッセージのスタンプ機能にて、LOVOTのスタンプを2021年2月上旬より提供予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡