Atariは、昔懐かしいアーケードゲーム「PONG」のデスクトップ版ゲーム機「Atari Mini PONG Jr」を発表した。2020年の年末商戦に合わせ、北米とアジア各国で販売する予定。価格などの詳細は、後日公表する。
PONGは、1972年に登場したアーケードゲーム機。ピンポン風のシンプルなゲームが楽しめて、大人気となった。Atari Mini PONG Jr.は、サイズが30×15×7.7cmのPONGを模したボディ上面に7.9インチLCDを搭載。家庭のテーブル上でPONGをプレイできるようにした。
2人で対戦できるほか、コンピューターを相手にして1人プレイも可能。コンピューターの強さは、10段階で調節できる。電源はUSBか、単三形電池3本なので、どこででも遊べる。
製造は、中国のアーケードゲーム機メーカーであるUNIS Technologyが手がける。
Atari Mini PONG Jr.の紹介ビデオ(出典:UNIS Technology/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力