首都圏の鉄道・バス事業者が構成するPASMO協議会は10月1日、交通系ICカード「PASMO」のApple Payでのサービス提供を、10月6日に開始すると発表した。
これにより、iPhoneやApple Watchにおいて、電車やバスの利用、ショッピングといった、PASMOのサービスが利用できるようになる。なお、サービスの詳細については、提供開始日に発表するとしている。
PASMO協議会では、2020年3月18日に「モバイルPASMO」の提供を開始していた。しかしながら、これはAndroid端末のみが対象となっており、iOSには対応していなかった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方