アドビは4月9日、電子署名ソリューション「Adobe Sign」の無料体験期間を30日間から90日間(5月31日まで)に延長したと発表した。
Adobe Signは、署名プロセスを簡素化し、どこからでも文書の作成、署名用の送信を可能にするオンライン電子署名ソリューション。マイクロソフトはじめ、その他大手業務アプリの統合可能ソリューションとの連携が可能という。今回、テレワーク環境におけるドキュメントワークフローの生産性を維持するための支援策として、無料体験期間の延長を決定した。
あわせて、Adobe Acrobat DCのサブスクリプションユーザーに提供していたPDF文書の共同作業機能を無料化。PDFファイルを添付したメールを各所に送信したり、バージョン管理をすることなく、PDFをレビュー用として共有するだけで、人数を問わず全関係者が何度でもファイルの閲覧やコメントの挿入が行えるようになる。
また、ウェブベースのAcrobat PDFツールにおいても、2020年5月31日までの期間、PDFの変換や圧縮ツールの無料利用回数を1日10回までに拡張。Word、Excel、PowerPoint、JPEGデータからのPDF変換なども無料で利用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方