点字は150年以上前から、視覚障害者が文字を読んだり人とコミュニケーションしたりするのに役立ってきた。Googleは今、視覚障害のある「Android」ユーザーがスマートフォンで点字を使えるよう支援しようとしている。
そのためにGoogleが開発したのが、仮想的な「TalkBack点字キーボード」だ。点字では、6つの点によって文字、数字、符号が表されるが、このキーボードは基本的に画面を6つのゾーンに分割し、各ゾーンを6つの点のうちの1つに対応させる。視覚障害者は、これら6つのゾーンをさまざまな組み合わせでタッチすることにより、点字という既になじみ深い形式で文字を入力できる。
TalkBack点字キーボードは米国時間4月9日、まずは英語のみを対象に「Android 5.0」以降を搭載するすべての端末に提供開始された。Androidの「設定」アプリで、「ユーザー補助」>「TalkBack」>「設定」>「点字キーボード」と進むとセットアップできる。Googleによると、点字グレード1と2をサポートし、すべてのAndroidアプリに対応するという。また、キーボードの切り替えと同じようにしてオン/オフが可能だとしている。
同社はこのキーボードを発表するプレスリリースで、「世界中の情報に誰でもアクセスできるようにするという当社のミッションの一環として、点字を使う技能や機会がこのキーボードによって視覚障害者の間で広がることを期待している」と述べた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?