スマートフォンは毎年、より高速に、よりスマートに、そしてより効率的になっている。内部にあるプロセッサーのおかげだ。スマートフォンの写真撮影機能やスローモーション動画、顔や指紋による本体のロック解除機能を気に入っている人もいると思うが、それらを可能にしているのはプロセッサーだ。ハイエンド「Android」スマートフォン向けの、Qualcommの次期チップセット「Snapdragon 865」は、2020年にスマートフォンに搭載されるかもしれない新機能群の基盤となっている。
Snapdragon 865を採用すると、5G通信速度、2億画素のカメラ、デジタル運転免許証のサポートや、スマートフォンでのゲームの体験をデスクトップ体験にさらに近づけるであろう機能群など、さまざまな高度な機能を利用できるようになる。しかし、本記事では、将来のスマートフォンでできること(スマートフォンメーカー各社がそれらの機能を搭載する必要があるが)について、Qualcommの「Snapdragon Tech Summit」で提示された具体的な例もいくつか紹介したい。
Snapdragon 865チップは2020年にハイエンドスマートフォンへの搭載が開始される予定だ。
Snapdragon 865を搭載するすべてのスマートフォンは、5Gに対応し、最大8KのHD動画をサポートできる性能を備える。8Kは超高解像度なので、ファイルサイズも非常に大きくなる。
例えば、30秒の8K動画ファイルは最大1GBのスペースを占有する。それを4G経由でアップロードするには、20分かかる場合もある。そのため、高速のWi-Fi接続がなければ、それよりも短い8K動画のアップロードでさえ実用的ではなく、その過程でバッテリーも大量に消費される。5Gを使用すると、より高速にこうした動画をアップロードして、クラウドで編集することが可能だ。出先でほかのユーザーと動画を共同編集することもできる。
筆者が目にしたデモは、なるほど、と思わせるものだった。そのデモでは、大容量の8K動画がスマートフォンからクラウドにアップロードし、ほかのユーザーと共有した。そして、そのユーザーが編集を加え、完成した動画を再び共有した。こうした大容量のデータを快適に操作するには、超高速の5G通信速度が必要になる。
超音波を使ってスマートフォンのロックを解除するQualcommの画面内指紋リーダーは、出だしでつまずいた。特に、「Galaxy S10」と「Galaxy Note10」に実装された画面内指紋リーダーには問題があった。Qualcommは今回、新たに発表した「3D Sonic Max」によって再びこのテクノロジーに挑戦している。3D Sonic Maxは、読み取り面積を拡大して、2本の指を認識できるようにした指紋リーダーだ。
これにより、より高速なロック解除が可能になり、ユーザーの指に固有の凹凸や汗孔というユニークなデータポイントをより多く照合することで、セキュリティも向上すると言われている。スマートフォンでは、1本または2本の指でのロック解除を設定する選択肢が用意されるかもしれない。あるいは、モバイル決済にのみ、または銀行アプリなどの一部のアプリで2本指認証を使用するなど、設定を選べるようになる可能性もある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス