セブン&アイ・フードシステムズは、10月17日からイトーヨーカドー幕張店内にて、調理ロボットを導入したファストフード店「ポッポ幕張店」をオープンする。
コネクテッドロボティクスが開発する自動タコ焼き調理ロボットの「OctoChef(オクトシェフ)」と、ソフトクリームロボット「レイタ」を採用。2種の調理ロボットの導入は関東地域の飲食店では初という。オープンに先駆け、プレス向けに発表会と試食会を開催した。
ポッポ幕張店の調理ロボットの導入は、外食企業の採用定着状況改善を目的とし、従業員の労働環境改善を推し進めるための実証実験だ。人による調理のバラ付きを是正し、商品品質の安定と効率化を図るとともにエンターテインメント性を取り入れ、作りたての料理とともに楽しさも提供する。イトーヨーカドー幕張店のフードコートは、若いファミリーからシニア層まで幅広く利用されていることから、実証実験の場として選んだという。
ポッポ幕張店では、たこ焼き調理ロボを「ハッピー」、ソフトクリームロボを「ワンダー」と愛称を付けた。ハッピーは96個のたこ焼きを20分で焼き上げる。ワンダーは、サーバーから出てくるソフトクリームの重さを量りながら美しく数秒で巻き上げる。
ただし、すべてが完全に自動化されているわけではない。「お客様に提供できる品質かの見極は人がすべき」という考えのもと、ロボットがつくったたこ焼きの盛り付けは店員だ。準備した具材などの設置も人が行う。
セブン&アイ・フードシステムズ 代表取締役社長の小松雅美氏は、「いろいろな環境変化があり、業界の垣根を越えた戦いが加速している。一方でチャンスもある。食のレジャー化が加速している。たこ焼きは熟練した技が必要で、一人前に一通りできるようになるまで20時間程度かかる。つきっきりで細かい作業を繰り返すため、つねに人を配置せざるを得ず、経営の利益面から見ても大きな問題を抱えている。個人の味のバラ付きも否定できない。安定して美味しい商品をいかに提供できるかが非常に大きな命題。(ロボットは)見て楽しく、驚きがある」と語った。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」