JR東、駅ナカに“セルフ注文・決済端末”を導入--「R・ベッカーズ」が未来型店舗に

 ジェイアール東日本フードビジネスが運営するカフェ「R・ベッカーズ池袋東口店」は9月4日、セルフ注文・決済端末(デジタルキオスク)を導入した。同店舗ではこれまでにモバイル注文・決済システムを採用しており、今回のデジタルキオスクの導入と併せて、従来型の有人レジ対応とともに、事前型注文とセルフ注文に対応した未来型の店舗を目指すとしている。

キャプション

 導入したデジタルキオスクは、JRグループとShowcase Gigが共同開発した「O:der Kiosk(オーダーキオスク)」。1月には同店を含むベッカーズ系列3店舗において、スマートフォンから予約注文、決済ができるShowcase Gigのモバイルオーダーサービス「O:der(オーダー)」を採用しており、今回の導入で来店前のスマートフォン経由と実店舗においてレジを介さずに注文と決済が行えるようになった。

 外食サービスの労働力不足が問題となり、電子決済の普及が想定されるなかで、同店舗の取り組みをJRグループが提供する未来型店舗のモデルケースとする。まずランチタイムからサービスを開始、今秋をめどにその他の時間帯にも利用可能にする。今後は、他のJR東日本グループの系列店舗にも導入していく予定だ。

 デジタルキオスク端末の操作性はスマートフォンに近く、店舗での注文もスマートフォンからの注文も一部決済手順の違い以外は変わらない。店舗でデジタルキオスクからのセルフ注文を経験してもらうことで、次回はスマホから予約注文を行うように誘導、来店者の待ち時間を減らしたり、スタッフのリソース配分や仕込み量調整を最適化したりするなどの効果が見込めるとする。

正面入り口横に2台の端末を設置
正面入り口横に2台の端末を設置
来店者はタッチパネルで商品を選択・注文
来店者はタッチパネルで商品を選択・注文
 
開始時点で対応する決済方法はSuicaなど交通系電子マネーと、VISA、master、JCBの各クレジットカード決済となる
開始時点で対応する決済方法はSuicaなど交通系電子マネーと、VISA、master、JCBの各クレジットカード決済となる
注文後に調理が開始され、店内の料理提供スペース横のディスプレーで現在の注文状況および待ち時間が表示される
注文後に調理が開始され、店内の料理提供スペース横のディスプレーで現在の注文状況および待ち時間が表示される
O:derの機能により、客席において後からでも手元のスマホから追加注文(テーブルオーダー)も可能
O:derの機能により、客席において後からでも手元のスマホから追加注文(テーブルオーダー)も可能

効率化で「手作りのおいしさに注力する」

 サービスの開始に先駆けてJR東日本フードビジネス 代表取締役社長 山際貞史氏は、「ベッカーズはレストランクオリティのハンバーガーを出すファーストフードレストラン。バンズを店で手作りし、注文を受けてから調理するグルメバーガーも出している。検証を重ね、お客さんの意見も汲んで使いやすい端末に育てていくとともに、導入箇所を増やしていきたい。効率化することによって、その分手作りのおいしさに注力していく」と述べた。

JR東日本フードビジネス
代表取締役社長 山際貞史氏
JR東日本フードビジネス 代表取締役社長 山際貞史氏

 Showcase Gig代表取締役社長の新田剛史氏は、モバイルオーダーとデジタルキオスクを両方揃える意味について、「デジタルキオスクは、店舗運営の効率化、省人化、キャッシュレス化を目的に世界中で導入が広がっている。注文方法をスマホに寄せるということができれば、ソフトだけでの提供も可能になるが、初めて来店したお客様やスマホを持たない、使い慣れていないお客様は、操作できる端末があったほうが店での購買体験が良くなる」と説明する。

 
Showcase Gig代表取締役社長 新田剛史氏
Showcase Gig代表取締役社長 新田剛史氏

 同社は2018年にJR東日本スタートアップと業務提携し、新たにO:der Kioskを共同開発している。日本人の所有率が高い、Suicaおよび交通系電子マネーが読めるハードウェア端末と組み合わせてエキナカで展開することで、従来から提供していたモバイルオーダーシステムの普及を目指すとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]