Facebookは近いうちに、ニュースフィードへの投稿に対する「いいね!」の数を非表示にする可能性がある。同社は8月にInstagramで、投稿した写真に「いいね!」をもらわなければというユーザーの強迫観念を断ち切るための手段として、類似の機能を既にテスト済みだ。
アプリ研究者のJane Manchun Wong氏は米国時間9月2日、Facebookが「Android」版アプリでこの変更を実験しているのを発見した。Facebookは2日、「いいね!」の数を非表示にするテストを検討していると、TechCrunchの報道を認める形で述べた。
Facebook is working to hide like counts, too!https://t.co/WnUrM12aZg
— Jane Manchun Wong (@wongmjane) September 2, 2019
Tip @Techmeme pic.twitter.com/TdT73wT6A0
これが実現すれば、Facebookの投稿には、投稿に対する「いいね!」や反応の数が表示されなくなる。投稿を作成したユーザーは、誰がどのように反応したかというリストを確認できるが、数は表示されない。Wong氏は、この機能をオンにした状態でもコメントに対する「いいね!」と反応の数は非表示にならなかったが、この機能の開発がまだ初期段階にあることが原因かもしれないとしている。
Facebookは8月、Instagramで「投稿にどれだけの『いいね!』がもらえるかというプレッシャーを取り除くための」テストを開始したと述べ、「初期テストの結果にはとても満足」しているとしていた。
この機能が両プラットフォームで提供されるかどうかは不明だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す