attaは7月4日、同社が運営するビッグデータとAIを使った旅行サービス「atta」のiOSアプリをローンチしたと発表した。Android版については、7月17日に公開する予定。
attaは、世界中218カ国・地域、約63万軒のホテル・旅館・民泊や別荘などの宿泊施設を対象に、複数の宿泊予約サイトを横断して一括で比較・検索できるサービス。2019年3月にベータ版をリリースしていたが、今回正式版として公開した。
宿泊施設の価格動向をAIで解析。日程ごとに最安値のタイミングを検出するという。今後は、宿泊料金がより安くなる確率を提示し、宿泊料金が下がると旅行者に対してリアルタイムにプッシュ通知する「プライスアラート機能」を取り入れた新サービスも展開。また、格安時期がひと目でわかるカレンダーもリリースする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略