ThinkPad X1シリーズ、働き方改革を支えるデバイスへ--オンライン会議機能を強化 - (page 2)

アルミ筐体に生まれ変わった「ThinkPad X1 Yoga 2019」

 ThinkPad X1 Yoga 2019は、CNC削り出しのアルミニウム筐体を採用した。「強度はアルミニウムもカーボンも同等だが、新たなThinkPadとして提案するために質感を重視し、一部の国で人気のあるアルミニウムを採用した」と吉原氏は説明する。また、峡額縁を採用し、13型の筐体に14型ディスプレイを搭載。周辺機器の一括接続も可能にする「ThinkPadドッキングステーション」にも対応している。さらにX1 Carbon同様、マイクやスピーカーを強化してオンライン会議需要に応えるモデルとなっている。「ThinkPad Privacy Guard」搭載モデルも用意される。

ThinkPad X1 Yogaの基盤
ThinkPad X1 Yogaの基盤
ThinkPad X1 Yogaの正面
ThinkPad X1 Yogaの正面
ThinkPad X1 Yogaの天面。アルミの輝きが美しい
ThinkPad X1 Yogaの天面。アルミの輝きが美しい
ThinkPad X1 Yogaの右側面
ThinkPad X1 Yogaの右側面
ThinkPad X1 Yogaの左側面
ThinkPad X1 Yogaの左側面

 ThinkPad X1 Yogaの主な仕様は以下の通り。

  • OS:Windows 10 Pro 64bit(日本語版)
  • プロセッサー:第8世代インテル Core i7 プロセッサー /第8世代インテル Core i5 プロセッサー
  • メモリー:最大16GB
  • ストレージ:最大2TB SSD
  • ディスプレイ:14.0型 HDR 4K IPS液晶(3840×2160ドット) / 14.0型 WQHD IPS液晶(2560×1440ドット) / 14.0型 FHD IPS液晶(1920×1080ドット)
  • インターフェース :USB Type-C 3.1 Gen2×2、USB 3.1 Gen1×2、HDMI、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック、イーサネット拡張コネクター2
  • バッテリー駆動時間:最大約19時間
  • 本体寸法:約323mm×218mm×15.5mm
  • 本体質量:約1.36kg~

 価格:24万6000円(税別)〜。こちらも6月25日より販売開始だ。ThinkPad Privacy Guardは後日販売予定となっている。

USB Type-C接続モバイルモニター「ThinkVision M14」

 テレワーク時にPCでの作業をサポートする機器も発表された。それは14型モバイルモニター「ThinkVision M14」だ。質量約570g、厚さ4mmと薄型で軽量なディスプレイは、ノートPCとUSB Type-Cで接続し、給電と画面出力をケーブル一本で行える。パワーパススルー機能により、ThinkVision M14にノートPCのType-C ACアダプターを接続すると、ThinkVision M14への給電、並びにノートPCへの給電と充電が行える。

ThinkVision M14(右)
ThinkVision M14(右)

 ThinkVision M14の主な仕様は以下の通り。

  • 画面サイズ:14型
  • 液晶種類:IPS液晶
  • アスペクト比:16:9
  • 解像度:1920×1080
  • 色表示:約1677万色
  • コントラスト比:700:1
  • 視野角(水平/垂直):178度/178度
  • 輝度(最大):345cd/m2
  • 応答速度:6ms
  • インターフェース:USB Type-C×2
  • スタンド:自立スタンド(チルト10-90度、高さ調整:最大11mm)
  • 本体寸法:約323.4mm×96.5mm×209-220mm
  • 本体質量:約570g

 価格は3万6000円(税別)で、6月25日発売だ。

 レノボ・ジャパンは会議室専用端末「Think Smart Hub 500 for Zoom Rooms」も同日発表。人気の高いオンライン会議システム「Zoom Rooms」がプリインストールされている。こちらは2019年8月の販売に向け準備中とのことだ。

 また、デビット・ベネット氏は働き方改革に向けての取り組みも発表した。レノボ・ジャパンは、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催期間にあたる2週間、レノボ関連4社約2000人で全社テレワーク、及びスポーツ応援特別休暇を設けるという。

 「自分たちが自社の製品を使い、在宅勤務などを行うことで自社の製品を信じ、売り込むことができるようになる。われわれが真剣に働き方改革に取り組んでいることを理解してほしい」とベネット氏は働き方改革への強い熱意を示した。

レノボ・ジャパン全社テレワークスケジュール
レノボ・ジャパン全社テレワークスケジュール

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]