リコーとリコージャパン、JR西日本コミュニケーションズは6月12日、電車内の中づり広告とARサービス「RICOH Clickable Paper」のスマートフォンアプリを連動させた情報提供サービスの実証実験を開始すると発表した。
この実証実験は、電車内の紙面広告とデジタル広告をシームレスにつなぎ、付加価値を向上させることが目的。中づり広告から情報量が多い商品サイトや動画に誘導し、商品への理解を深めることで購入意欲の促進につなげることが可能となる。また、クイズやスタンプラリーなどのデジタルコンテンツと連携し、電車に乗ること自体の楽しみも提供できるという。
実証実験でリコーが提供するRICOH Clickable Paperは、ポスターや書籍等の紙媒体にスマホをかざすことで、関連する複数のデジタルコンテンツやサービスに誘導できるARサービス。リコー独自の画像認識技術を用いており、QRコードなどの印刷は不要。そのため、紙面デザインを損なわずに情報を提供することが可能だ。また、紙面から誘導したコンテンツやサービスへのアクセスログを取得し、マーケティングデータとして活用することもできる。
実証実験は、JR西日本の京阪神エリアにて、6月17日から2020年3月31日にかけて実施。第1弾として6月17日~6月30日の間、デジタルコンテンツと連動した360度カメラ「RICOH THETA」の中づり広告を掲載する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス