アップルは10月30日(現地時間)、ニューヨークにあるBrooklyn Academy of Musicにてスペシャルイベントを実施し、新型「Mac mini」を発表した。価格は799ドル(約9万円)から。同日より予約受付を開始し、11月7日に発売する。
第8世代の最大6コアのCPU、最大64Gバイトの2666MHz DDR4 SO-DIMMメモリ、ストレージはSSDで最大2Tバイトまで搭載可能だ。同社によれば、従来と比べて最大5倍の性能を実現するという。セキュリティチップ「T2」も搭載している。有線LANは10GbE(10ギガビットイーサ)に対応した。
本体サイズは幅約19.7cm、厚さ約3.6cmで、重量は1.3kg。カラーはスペースグレイ。4つのThunderbolt 3(USB-C)ポート、2つのUSBポート、HDMIポートなどを備える。
価格は、3.6GHzクアッドコアプロセッサ、128Gバイトストレージのモデルが税別8万9800円。3.0GHz 6コアプロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.1GHz) 、256Gバイトストレージのモデルが税別12万2800円。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力