10月16~19日までの4日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれた「CEATEC JAPAN 2018」。会場内には、725社/団体が出展し、Society 5.0で実現する未来の社会を披露した。
会場は、「トータルソリューション」「AI/ビッグデータ/サイバーセキュリティ」「エネルギー/スマートライフ/スマートワーク」「モビリティ/ロジスティクス」「エンターテインメント」「フィットネス/ヘルスケア」「スマートファクトリー」「電子部品/デバイス&装置」「主催者企画/特別テーマエリア」の9つのエリアに分かれ、それぞれの最新事例を展示。「CEATEC体験」という言葉を打ち出していることからもわかるように、見て、聞いて、体験できるブースが数多くそろえられた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ