グルメメディア「favy」を運営するfavyは9月25日、マイナビから約10億円の資金を調達したと発表した。飲食店向けの「顧客管理ツール」(MAツール)や「飲食店サポート」のシステム開発、エンジニア採用の強化などに充てるとしている。
同社はすでに、アルバイト情報サイト「マイナビバイト」を運営するアルバイト情報事業本部と、グルメメディア「favy」などのサービスの販売協力トライアルを都内で開始しており、今回の資本提携を機に全国への展開を進めるという。
月間閲覧者数が6700万人におよぶグルメメディア「favy」は、東京と大阪の2拠点で販売しており、紹介している飲食店もその2拠点が中心だった。営業体制1000名以上、60を超える拠点をもつマイナビのアルバイト情報事業本部と連携することで、今後全国の飲食店が紹介できるようになる予定。
さらに、飲食店向け採用ブランディングサービスの共同開発を行い、同社のビジョンである“飲食店が簡単に潰れない世界をつくる”を実現するため、favyの集客ツールとマイナビのもつ採用ツールを併せ、飲食店が抱える経営課題の解決を目指すとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!