世界最大級の家電見本市「IFA」レポート--大手企業ブースから注目のスタートアップまで - (page 4)

足回りがお洒落なLoeweのテレビ

 地元ドイツの電子機器メーカー、Loewe(レーベ)のディスプレイは秀逸なプロダクトデザインが多いドイツ発らしいもの。

イーゼルの上に置かれた絵画のようなデザインのテレビ
イーゼルの上に置かれた絵画のようなデザインのテレビ

 イーゼルのようなスッキリとした3本の脚の中央の脚の裏にケーブル類がくるようにすることで、前面からは見えずとてもすっきりとしている。

ケーブルが脚の裏にまとめられることで前からは全く気にならない
ケーブルが脚の裏にまとめられることで前からは全く気にならない

スマートディスプレイもレゴから。Android thingsの製品サンプル

 グーグルからはスマートスピーカとスマートディスプレイのプロトタイプづくりの過程が紹介されていた。

グーグル対応のスマートスピーカ、スマートディスプレイの展示に加え、プロトタイプづくりの実例が展示されていた
グーグル対応のスマートスピーカ、スマートディスプレイの展示に加え、プロトタイプづくりの実例が展示されていた

 スマートスピーカのプロトタイプはダンボールの箱を利用しただけのもの。

普通のダンボールケースに、基板やスピーカがそのままつけられている
普通のダンボールケースに、基板やスピーカがそのままつけられている

 そして、スマートディスプレイのプロトタイプは、レゴの上に、既存の液晶パネルや普通のBluetoothスピーカーを優先で繋いだりしたとてもシンプルなもの。ハードウェア製品のプロトタイプ開発というとかなり高いハードルであるように感じるが、こうした手軽な方法がグーグルでも用いられている実例を目にできるのは面白い。

レゴの上に、液晶パネル、Bluetoothスピーカ、マイコンなどが配置されたプロトタイプ
レゴの上に、液晶パネル、Bluetoothスピーカ、マイコンなどが配置されたプロトタイプ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]