今、恋愛リアリティ番組が注目されている。マイナビティーンズの「2017年ティーンが選ぶトレンドランキング」(2017年10月)によると、2017年に流行ったコトの10位に恋愛リアリティ番組「オオカミくんには騙されない」がランクイン。AbemaTVが発表した2017年人気番組ランキングでも、ビデオランキングで同番組が1位となっている。
女子高生は、なぜ恋愛リアリティ番組を好むのか。その背景と理由について見ていきたい。
出演者たちのリアルな恋愛模様を楽しむ恋愛リアリティ番組は、若者に人気のジャンルだ。Netflixの「テラスハウス」や「あいのり」、Amazonプライムの「バチェラージャパン」など、さまざまな番組が配信されている。
今回紹介するオオカミくんに騙されないシリーズは、女子中高生を対象としてAbemaTVで放送されている恋愛バラエティ番組だ。女子高生におけるAbemaTV人気は高まっているようで、ある女子高生は「やっぱりリアルだから。作ったのはあまり(好きじゃない)」と理由を教えてくれた。
オオカミくんには騙されないでは、恋愛したい女子高生たちが、イケメン男子とデートを繰り返しながら恋に落ちていくまでを追いかけていく。人気が高く、現在第4シーズンを配信中だ。特徴は、男性側に嘘をついたり振り回したりする「オオカミくん」が最低1人以上参加していること。「人狼ゲーム」をモチーフにしており、視聴者たちは誰がオオカミかを推理しながら楽しめるというわけだ。
オオカミくんには騙されないには、それ以外にも人気になるための要素が多数ちりばめられている。スマホで好きな時間に手軽に見られたり、女子高生の関心が高い「恋愛」がテーマであることがヒットの理由なのは間違いない。
男子出演者もモデルや俳優などイケメンばかり。実はそれだけではなく、女子高生側もPopteen(ポップティーン)モデルなどティーンに人気のモデルばかりなのだ。出演者を選ぶ時の基準がそもそも「インフルエンサーかどうか」という点がポイントとなっており、初めからSNSを意識したものとなっているというわけだ。
加えて、「リアリティ」があることも人気につながった理由となっているのではないか。ティーンが憧れる有名人が出演しているが、恋愛部分は台本なしの「リアル」。事前にヒアリングして行く場所などが決まっているだけでスタートしているため、出演者次第でストーリーが変わっていくという先の読めない「リアルタイム感」もある。
デートスポットも、出演者たちの意見が取り入れられており、湘南の海やお台場など、ティーンが好む話題の場所やインスタ映えしそうな場所が選ばれている。
視聴者投票で、オオカミくん予想で一位になった出演者は途中で脱落するという制度も、盛り上がる要因につながっているようだ。女子高生たちは、学校やTwitterなどで、オオカミくん予想をして盛り上がっているという。もちろん、SNS上で出演者を直接応援したり、やり取りすることも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」