ソフトバンクとfreeeは7月9日、会計や人事・労務分野におけるRPAの普及に向けて協業し、煩雑な手作業を自動化するRPAロボットを共同開発したと発表。ソフトバンクのRPAソリューション「SynchRoid」(シンクロイド)を活用し、 freeeが提供する「クラウド会計ソフト freee」および「人事労務 freee」向けのRPAロボットを開発、提供する。
今回の連携施策第1弾として、20業務のRPAロボットを共同開発。利用者は追加でシステム開発を行うことなく、登録作業や他のツールとの連携など自動化が可能。ロボットの例として、クラウド会計ソフト freeeで連携する口座を一括で登録や変更できるものや、支払通知書を一括作成し、一括でメール送信ができることなどがある。
両社では、引き続きRPAロボットを開発や提供を行うとともに、SynchRoidや、RPAロボットとfreeeの連携による自動化ソリューションについて、 ウェブセミナーや全国キャラバンセミナーを開催し、RPAによる業務効率化の効果の周知に努めるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報