「Andromeda」として知られるデュアルスクリーン搭載の「Windows」デバイスに関して、公開特許や流出メモ、開発者キットの参照事項などをもとにうわさが出回っている。
だが、これらの手がかりが何にも結実しない可能性もありそうだ。
筆者の情報筋によると、Microsoftの幹部陣は先頃、Microsoftの次期「Windows 10」機能リリース(「Redstone 5」として知られる)の正式版にAndromedaデバイスのOSを組み込まないことに決めたという。これまで、AndromedaデバイスのOSはRedstone 5に組み込まれるのではないか、とうわさされていた。
スケジュールや品質よりも大きな理由がある、と情報筋は述べた。それは、Microsoftが最新のデュアルスクリーン搭載小型モバイルデバイスを市場に投入すべき説得力のある理由がまだ見つかっていないことだという。
誤解のないように言っておくと、Microsoft関係者がそうしたデバイスの発売を2018年に予定していると公の場で述べたことは一度もない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力