Googleが広告ブランドの名称を刷新する。今後、「AdWords」と「DoubleClick」の名称は使われなくなる。
Googleは、同社の広告製品の新ブランドとして、「Google Ads」「Google Marketing Platform」「Google Ad Manager」の3つの名称を導入することを発表した。
18年前に提供開始されたGoogle AdWordsは、Google Adsに置き換えられる。Googleによると、Google Adsは、「YouTube」「Google Maps」「Google Play」などのGoogleサイトやパートナーサイト、アプリで現在提供されている広告オプションを網羅するという。また、Google Adsには小規模企業が機械学習を利用して成果を得られるように支援する新しいキャンペーンタイプが導入される。
Googleの広告およびコマース担当シニアバイスプレジデントを務めるSridhar Ramaswamy氏は「製品を簡素化することにより、あらゆる規模の広告主やパブリッシャーがより簡単に、いつでもどこでも任意のチャンネル上で消費者にメッセージを届けられるようにする」と、述べた。
DoubleClickの広告主向けプロダクトと「Google Analytics 360 Suite」は、「Google Marketing Platform」という1つのブランドに統合され、デジタル広告の計画、購入、測定が1カ所で行えるようになる。
Googleはさらに、「Display & Video 360」という新機能を導入することも発表している。これにより、「DoubleClick Bid Manager」「DoubleClick Campaign Manager」「DoubleClick Studio」「Audience Center」の機能を活用して、広告代理店、メディアチームなどがコラボレーションして広告キャンペーンを実行できるという。
エンタープライズ向けでは、「DoubleClick for Publishers」と「DoubleClick Ad Exchange」が、「Google Ad Manager」という新名称の下で包括的で統一されたプログラムプラットフォームになる。
Google Ads、Google Marketing Platform、Google Ad Managerの新名称は、向こう1カ月かけて展開される予定だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」