Googleは「Measure」アプリの最新アップデートをリリースし、対象端末を広範囲に拡大した。
Measureアプリは、これまでGoogleの拡張現実(AR)プラットフォームである「Tango」にのみ対応していたが、今回「ARCore」対応のすべての端末で利用できるようになった。これには、Googleの「Pixel 2」、ソニーの「Xperia XZ Premium」、Samsungの「Galaxy S9」などが含まれる。
今回のアップデートでユーザーインターフェースも刷新され、「視覚化とコントロールが改良」されているという。
AppleはWWDCで、独自のARアプリの「Measure」(メジャー)を「iOS 12」に導入すると発表していた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力