NVIDIAの研究チームは、ディープラーニング(深層学習)を活用して、ある難しい作業をうまく行う方法を開発した。その作業とは、すでに撮影された映像からスローモーション動画を作成することだ。
研究チームは、ソルトレークシティーで米国時間6月18日から22日まで開催される「Computer Vision and Pattern Recognition(CVPR)2018」カンファレンスで、21日にこの研究成果を披露する予定だ。同チームが開発したのはディープラーニングを活用したシステムで、30fpsの動画から高品質なスローモーション動画を作成できるという。作成された動画は、今の最新技術を利用したスローモーション動画よりスムースで滑らかな動画になっている。
「子どものサッカーの試合を撮影していて、あとになってスローモーションで見られればいいのに思ったときなどに、このシステムが役立つかもしれない」と、NVIDIAでビジュアルコンピューティングおよびマシンラーニング研究のシニアディレクターを務めるJan Kautz氏は、米ZDNetの取材に対して語った。
また、プロフェッショナルな用途にもこのシステムを利用できる。たとえば、プロのアスリートやダンサーが、自分のフォームを研究するために、超スローモーションで動画を見たい場合などだ。
Kautz氏のチームは、NVIDIAのGPU「Tesla V100」と、「NVIDIA CUDA Deep Neural Network(cuDNN)」で強化したオープンソースのディープラーニングフレームワーク「PyTorch」を用い、240fpsで撮影された1万1000本以上の動画を使って、システムをトレーニングした。
学習を終えたシステムは、高フレームレートの動画をフレーム単位やピクセル単位で分解する方法を理解できるようになった。
システムはその学習結果に基づき、30fpsの動画で連続する2つのフレームを調べ、この動画が高フレームレートで撮影されていた場合にフレーム間で記録されていたはずの画像を予測する。そして、「フレーム間の画像を補い、それらの画像をすべて順番に並べることで、新しいスローモーション動画を生成する」とKautz氏は説明した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス