PC上で「Android」のテキストメッセージを送受信することが可能になった。ただし、スマートフォンを手放す前にセットアップしておく必要がある。
Googleは米国時間6月18日、「Androidメッセージ」向けの新機能として「Messages for web(ウェブ版メッセージ)」を発表した。9to5Googleが先にこの機能を発見して報じていた。18日より段階的に提供が開始されており、来週末までに全てのユーザーが利用可能になる予定だ。
この機能を使うには、Androidメッセージアプリの最新バージョンが必要だ。その後、以下の手順を実行する。
Appleの「iMessage」では、数年前から同様の機能がサポートされているが、「iPhone」と「Mac」が必要なので誰もが利用できるわけではない。今回の新機能により、さらに多くの人がスマートフォンを使わずにテキストメッセージを送れるようになる。
Googleはメッセージの新機能をほかにも4つ発表した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)