NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、6月18日に大阪府北部で発生した震度6弱の地震の支援処置として、大阪府全域に設置された公衆無線LAN「00000JAPAN」を無料開放したと発表した。
この取組みは、無線LANビジネス推進連絡会において、大規模災害発生時に各事業者のWi-Fiサービスを被災者の通信接続手段として提供することを目的に、統一されたネットワーク名「00000JAPAN」で無料開放するもの。ネットワーク名「00000JAPAN」を選択することで、誰でも無線LANサービスを利用できるようになる。
また、携帯キャリア各社は、大規模な災害時に携帯電話やスマートフォンで安否確認ができる「災害用伝言板」「災害用音声お届けサービス」も提供している。被災地域に住むまたは滞在中の人が、携帯電話やスマートフォンから自身の状況を登録でき、登録された安否情報をインターネットを通じて、全世界から確認できるものだ。
なお、ヤフーの子会社であるZコーポレーションとソフトバンクの子会社であるSBイノベンチャーが出資するOpenStreetは、交通機関の混乱に対応するため、事業者や自治体向けのシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」が提供する11カ所のステーション(駐輪所)のシェアサイクルを無料で開放した。
対象ステーションは、以下の通り。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス