セガエンタテインメントは6月1日、新VRアトラクション「TOWER TAG」を、東京・秋葉原にあるセガ秋葉原3号館内「SEGA VR AREA AKIHABARA」に導入すると発表した。
TOWER TAGはドイツのVR Nerds(ヴイアールナード)が開発したタイトルで、プレーヤーは2チーム(2人VS2人)に分かれて対戦する“VR eスポーツ”を標榜するタイトル。国内においては、2月から東京ジョイポリスにて稼働している。
近未来の都市が舞台を舞台として、VR空間内はタワーが複数存在し、ワイヤーアクションを行うことでタワー間を移動。相手の背後に回って攻撃することも可能となるなど、戦略や直感、反射神経などが要求されるタイトルとなっている。
プレイ時間は8分間(練習モード4分、本番モード4分の計8分間)で、プレイ料金は1000円。対象年齢は13歳以上となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方