電通は3月14日、VR領域のビジネス化を推進するグループ横断組織「Dentsu VR Plus」と、先端領域のプロトタイピングと実装を手がける「Future Tech Business Team」、デジタルコンテンツを開発するアタリと共同で、VRを用いた発想支援ツール「COMOLU(コモル)」を開発したと発表した。
COMOLUは、ヘッドマウントディスプレイとコントローラを用いて、集めた画像・動画を3D空間に自由に配置し、閲覧・整理できる発想支援・共有ツール。集めておいた画像や動画を読み込んで、VR空間内に一覧表示でき、3D空間に数百枚もの画像情報を自由に配置することで、アイデアを視覚的に整理できるようになる。眺めているうちに何か思いついたら、バーチャル付箋にメモして空間内に配置する機能もある。
画像検索は、音声認識および、バーチャルキーボードを用いて検索ワードを指定。一面に関連画像が表示され、その中から気になった画像をVR空間上に配置できる。また、ニュース閲覧機能は、ブラックホールのような暗い空間から最新ニュースがベルトコンベアのように次々と流れ、気になったものをピックアップして3D空間内に配置できる。また、気になる画像や付箋を1枚のPDFにまとめて保存できるアウトプット機能なども備える。
空間のシチュエーションは、森の中や水中など変更可能。COMOLUを使うことで、気分転換のために場所を変えたり、文言や画像を壁に張り出したりして、これまでアイデアを生み出すための実空間での行動をVR空間で再現できるようになる。これにより、デスクトップ内や会議室内といった物理的制約のない新しいオフィス環境を生み出し、チーム内でのアイデア発想・共有が円滑に行えるとしている。
COMOLUは、Microsoftが提供するWindows Mixed Realityプラットフォーム向けに制作しており、デモではWindows MR対応ヘッドマウントディスプレイとコントローラを使用していた。今後、Microsoft Storeを通じてコンシューマー版を提供する。ベーシック機能の価格は無料。一部機能の利用は月額360円。また、法人顧客向けにビジネス版の提供も行うという。
COMOLUの開発に携わった電通CDCクリエーティブ・テクノロジスト兼コミュニケーション・プランナーのなかの かな氏は、「自分の頭の中でブレストしたい」という想いが企画の立ち上げにつながったと述べ、集めた資料を壁一面に並べても、剥がすことなく空間のまま保存できるプロダクトとしてCOMOLUを開発したとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」