より少ない出費でディズニーワールドに行く方法がある。「Googleマップ」と「ストリートビュー」を利用して、バーチャルトリップで訪れる方法だ。
Googleは米国時間3月6日のブログ投稿で、11のディズニーパークがストリートビューに追加されたことを発表した。
ストリートビューのプログラムマネージャーのDeanna Yick氏は、映画「アラジン」の主題歌の歌詞にちなんで、「new fantastic points of view」(初めて見る素晴らしい景色)を提供することが同社の取り組みだと述べた。
Googleマップ向けに特別に作られたコンテンツには、360度のパノラマ写真が含まれる。さらに、ストリートビューアプリのユーザーが個人的に撮影して共有した画像や動画も閲覧できるようになる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス