FiNC、ヘルスケアアドバイス領域で15件の人工知能関連特許を取得

 FiNCは1月10日、ヘルスケア分野で15件の人工知能関連特許を取得し、特許を活用した「姿勢分析機能」と「睡眠自動記録機能」を開発したと発表した。

 同社はこれまで、人工知能を活用した提供サービスを通し、利用者の悩みや生活習慣・身体情報などをもとに、一人ひとりにパーソナライズされた生活習慣改善のためのアドバイスを実施していた。今回、提供サービスに基づく、ヘルスケア分野における人工知能に関連した15件の特許を取得した。


 今回取得したヘルスケアアドバイスに関する特許の中で、特に基本となるのは、「特許第6010719号 パーソナライズ健康アドバイスAI」特許だという。

 従来の技術におけるユーザーからの質問に対する人工知能の回答は、ユーザーの年齢や性別など、同じ属性に対して同じ回答を返すという画一的なものだったため、生活習慣や趣味嗜好の違いなどにあわせた回答が得られなかった。今回、同社が独自開発したAIテクノロジにより、個々人のライフスタイルや生活習慣にあわせて適切な回答が得られるようになり、同特許を取得した。

 同テクノロジを利用すると、例えば、「30歳・女性・会社員」という属性に加えて、「運動をよくする」「野菜が苦手」というような、ライフスタイルやライフログに基づいて適切にリコメンドし、利用者にあったアドバイスを行なうことができるという。

 また、「専門家と専門家のアシスタントとしてAIが同チャット内でユーザーに健康管理のアドバイスを行なう特許(特許6209667号)」と「投稿された食事情報から栄養情報を分析し、ユーザーにパーソナライズされたアドバイスを行う特許(特許第6075905号)」などの特許も取得。これにより、ヘルスケア分野における広範囲の権利を取得した。

 なお、この度開発した人工知能(Deeplearning)による「姿勢分析機能」は、FiNCアプリに搭載。アプリ内で自身の写真を2枚(面/横)撮るだけで人工知能が姿勢分析を行ない、改善のためのアドバイスを受けられるようになり、人工知能が分析結果に合わせて、利用者に最適なストレッチやフィットネスなどの動画コンテンツを提案する。

 機械学習を活用した「睡眠自動記録機能」は、FiNCアプリに自動記録される歩数や過去の睡眠記録から睡眠時間を予測し、自動で記録する機能。歩数に加えて、FiNCアプリをインストールしたスマートフォンを持っているだけで、睡眠も自動で記録されるようになる。


 同社によると、姿勢の悪化は、肩こり・腰痛・膝痛などの身体的疾患や呼吸機能悪化の原因となり、気分や抑うつ感などの心理面にも影響を与えることが明らかになっているという。また、身体的疾患により運動量が低下することや心理状態の悪化は生活習慣病を引き起こす要因になりえる。さらに、日本の成人の睡眠時間は6時間以上8時間未満の人が最も健康とされており、睡眠時間の減少は、生活習慣病になる危険性やうつなどにも関連があるという。

 起床時間が不規則になると、生活リズムが乱れ朝の覚醒が困難になり、多くの病気を引き起こすことから、FiNCアプリで姿勢の分析・改善が簡単に行え、睡眠時間が自動で記録できるようになることで、健康管理や疾患予防に役立てられるとしている。

 なお、今回取得した特許には以下がある。

  • 同一グループ内のユーザーに対して送信したメッセージの履歴を記憶し、指導の負担を低減する「チャットによるグループ健康指導」。
  • ユーザーからの質問を分析し、そのユーザーの特徴に応じてパーソナライズされたアドバイスを提供する「パーソナライズ 健康アドバイスAI」。
  • チャット画面上で料理カテゴリをたどりながら料理名を絞り込み、食事内容を投稿するUI「食事メニュー選択UI」。
  • AIと交わされた会話ログとライフログとを分析して、ユーザーの質問に対してパーソナライズされたアドバイスを提供する「会話ログを考慮した健康管理チャットシステム」。
  • 投稿された食事情報から栄養情報を分析し、ユーザーにパーソナライズされたアドバイスを行う「食事内容アドバイスAI」。
  • 食事画像の栄養情報を表示し、状態が類似/対称的な他のユーザーに関する情報を表示する「食事投稿情報の共有」。
  • コンテンツを選択するとAIトレーナーとのチャット画面に遷移し、コンテンツに関するアドバイスが提供される「チャットを利用したコンテンツ提供」。
  • ユーザーの選択に応じて、タスクの実行回数をアイコンによって視覚化する機能(TRYに用いられているUI機能)「アクションボタン(TRY機能UI)」。
  • 専門家と、専門家を補助するアシスタントAIと、ユーザーとの3者が同一のトークルームに関連付けられて健康管理の指導を行う「アシスタントAI」。
  • トークルームにクーポンコードを入力すると、対応する事業者とのトークルームが生成されコンテンツが提供される「クーポンコード入力によるチャットルーム生成」。
  • 過去のトレーニング行動履歴から、継続した場合中断した場合の体型を算出し、適切なアドバイスを生成して提供する「ユーザーの過去のトレーニング実績に応じたメニュー生成」。

 また、スタンプと指導文例候補を表示し、専門家の回答負担を低下させる「グループ指導における食事画像分析」とユーザーにより撮影された画像を専門家による所定の方法によって分析させ、動画を含むフィードバックをユーザーに提供する「姿勢分析」の2技術が登録中となっている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]