コナミデジタルエンタテインメントは12月26日、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と、2018年1月からのトップパートナー契約を締結すると発表した。
2018年秋以降、Jリーグオフィシャルライセンスをモバイルゲームで活用するほか、モバイルゲームを使ったJリーグ公認のeスポーツ選手権を開催予定としている。同社では「Jリーグとのパートナーシップを通じて、もっとも身近なデバイスであるスマートフォンを活用し、シーズンオフや試合が無い日でも、Jリーグに触れる機会を提供し、日本サッカーの更なる発展を共に目指す」としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「ゲームチェンジ」でITを核にした時代へ!
アジャイルな組織と開発体制を識者が語る
安全で当たり前なネットワークとは
働き方改革のためのITインフラ革命に迫る!
ITガバナンスは今後どうなるか
クラウド時代の展望
製造現場の作業からオフィスワークまで
見える化を実現したAGCの事例