コナミデジタルエンタテインメントは12月26日、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と、2018年1月からのトップパートナー契約を締結すると発表した。
2018年秋以降、Jリーグオフィシャルライセンスをモバイルゲームで活用するほか、モバイルゲームを使ったJリーグ公認のeスポーツ選手権を開催予定としている。同社では「Jリーグとのパートナーシップを通じて、もっとも身近なデバイスであるスマートフォンを活用し、シーズンオフや試合が無い日でも、Jリーグに触れる機会を提供し、日本サッカーの更なる発展を共に目指す」としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援