「Curie」を搭載した開発ボード「Arduino 101」の発売から2年を経て、Intelがこのハードウェアの販売を終了することになった。
半導体大手のIntelは、2015年に発売したCurieモジュールの生産終了を明らかにした。このモジュールは価格30ドルのArduino 101(米国外での名称は「Genuino 101」)に組み込まれ、より一般的なARMベースのArduinoボードに代わる、Intelの「Quark」ベースの選択肢となっていた。
Curieの生産終了に伴い、Arduino 101もまもなく市場から消えることになる。しかし、IntelはArduino 101の供給を続けるために「別の製造者とともに鋭意努力している」としている。
このところIntelは、ウェアラブル機器や消費者向けIoT市場を視野に入れて2014年に打ち出した製品の多くに関して、撤退を余儀なくされている。
2017年6月、Intelはコンピュータモジュール「Galileo」「Joule」「Edison」の販売終了を発表したが、このときはCurieに関する言及はなかった。
Curieは米国時間9月15日まで販売が続けられ、Intelは9月17日をもってArduino 101の注文の受け付けを終了する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来