ドキュサイン・ジャパン(以下、ドキュサイン)とアパマンショップホールディングスは7月24日、アパマンショップグループの「賃貸管理業務総合支援システム」と「ドキュサイン」の連携を発表した。
ドキュサインは、契約書類のデジタル化によりペーパレス化する、電子署名とデジタル・トランザクション・マネジメント(DTM)の世界標準プラットフォーム「ドキュサイン」を提供している。
今回、アパマンショップグループが提供する、賃貸管理業務総合支援システムAPS(アパマンショッププロパティマネジメントシステム)と、ドキュサインを連携。APSが出力する更新の手続き書類や、工事関連書類等の文書をデジタル化し、ドキュサインのクラウド上で顧客と契約締結することで、業務書類のペーパレス化が可能となる。
これによりアパマンショップグループ側は、印刷代や郵送費などのコスト削減が期待でき、契約者側はより短い間でアパマンショップ加盟店と契約が可能となる。アパマンショップグループでは、まずは賃貸物件の管理業務で本システムを導入し、その後は加盟店にサービスの提供を拡大する予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力