日本電気(NEC)は6月6日、法人向け13.3型ワイド液晶搭載のモバイルノートPC歴代モデルの中で最も軽い約769gの筐体を採用した「VersaPro UltraLiteタイプVG」や、筐体の奥行きを約8cm、容積で約2割小型化したスリムタワーPC「MateタイプME/MB」など、ビジネス・教育向けPCの新製品16タイプ78モデルを発売すると発表した。
新製品では、ノートPCのラインアップ強化として、ビジネスノートPCのエントリーモデル「VersaProタイプVE」を新たに追加。さらに、4Gバイト以上のメモリの価格改定も行われた。また、新製品全モデルで最新バージョンのWindows10 Creators Updateを搭載し、インテル第7世代CPU搭載モデルもラインアップしている。
さらに、Windows7/8.1の継続利用ニーズに配慮したWindows10からのダウングレードモデルも用意。なお、セキュリティ対応力の強化として、新製品と同時購入する場合に限り、希望小売価格税別5000円で入手できる顔認証PCセキュリティソフトウェアの期間限定商品「PCセット購入限定/NeoFace Monitor V2」も用意。同時購入しない場合は、「NeoFace Monitor V2クライアント用」(希望小売価格税別1万4800円~)にて対応。さらに、今後のWindows10アップデートへの対応や問合せサポートなど、1年間の保守サポートをセットにした「PCセット購入限定/NeoFace Monitor V2/保守1年付」(希望小売価格税別7000円~)もある。
同社によると昨今、働き方改革の流れを受け、時間や場所にとらわれないテレワークといった、ICTを活用した柔軟な働き方が注目されているという。そこで新製品では、テレワークや営業業務において持ち運びやすく、状況に応じてキーボード入力やタッチ操作を使い分けられる2in1モバイルPCの軽量化をはじめ、オフィスの省スペース化を推進するビジネスノートPCのラインアップ強化(エントリーモデル追加)、スリムタワーPCの小型化や無線LAN対応など、オフィスや学校で業務の効率化に貢献することを目的に強化を実施した。
新製品の主な特徴として、「VersaPro UltraLite タイプVG」は、画面が360度開閉し、ノートPCとしてもタブレットとしても利用可能な2in1モバイルPCとなる。13.3型の画面サイズでありながら、スリムベゼル(狭額縁)を採用し、本体面積を約1割縮小したA4用紙サイズ並みとしたことで、事務机の引き出しにも収納可能。
また、手軽に持ち運べる約769gの軽量設計に加え、2ボタンタイプのスライドパッドや、使いやすさにこだわったキーボード配置も採用。本体内蔵のバッテリは、約6.5時間の駆動が可能なリチウムイオン(M)バッテリに加え、約62gの重量増で約10時間の長時間駆動を可能にするリチウムイオン(L)も用意している。
スリムタワー筐体を採用した省スペースデスクトップPC「Mate タイプME/MB」は、インテル第7世代CPU搭載モデルを新たに加えるとともに、従来に比べ筐体の奥行を約8cm縮小。筐体の容積も約20%削減となり、さらなる小型化が図られている。
また、コンパクトな筐体ながら本体前面のUSB3.0ポートを2個増加することにより、利便性を向上。無線LAN機能の搭載も選択可能になったことで、LANケーブルを引き回すことなく効率的に構築できる無線LAN環境のオフィスでも、据え置きの常設機や業務用機器としてデスクトップPCを導入でき、これによりワークスタイル改革にも貢献するという。
「VersaPro」シリーズでは、2in1モバイルPCの強化に加え、ビジネスノートPCにおいても、新たに「VersaPro タイプVE」をエントリーモデルとして商品化した。
さらに、ノートPC用の4Gバイト以上メモリの価格改定や、SSDの高速性とHDDへの大容量保存を両立できるSSD・HDDデュアル実装を従来のデスクトップPC(Mate タイプVE)に加え、ビジネスノートPC(VersaPro タイプVD、VersaPro タイプVX)でも対応した。
また、新製品全モデルで最新バージョンのWindows 10 Creators Updateを採用。同バージョンをダウングレードしたWindows7/Windows8.1搭載モデルも用意するなど、新製品のラインアップ全般で強化が図られている。
NECは、社会ソリューション事業に注力しており、オフィス業務や外出の多い営業業務、学校ICTおよび、場所にとらわれないテレワークでの利用など、さまざまなシーンに合わせた安全で効率的な情報端末の提供を通して、企業や団体の新たな価値創造を支援するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来