スクウェア・エニックスは、ブシロードと共同開発による新作アーケードゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~」について、12月6日から順次稼働を開始すると発表した。
本作は、スマートフォン向けゲームアプリとしてサービスを行っている「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」のアーケード版となるタイトル。アーケード向けならではの体感的な楽しさに加え、プレイすることにより、さまざまなゲーム内カードを入手。それらをプリントアウトしてコレクションすることもできる。
発表にあわせて稼働予定店舗や新プロモーショントレーラーを公開。また、スマホ版との連動企画も実施。プロフィールの相互表示や譜面が交換できる期間限定イベントのほか、スマホ版のカードもプリントアウトが可能になるという施策も用意されている。
このほか、ブシロードのカードゲーム「ラブライブ!スクールアイドルコレクション」のPRカードがもらえるコラボキャンペーンや、スクフェスACの実装楽曲をプレーヤーの投票で決定する「ぼくらが決める!第1回スクフェスAC実装楽曲選抜選挙」など、各種キャンペーンも展開するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働き方改革の目的は「生産性向上」。未来を
切り開くためのカギは「デジタル導入」を
クラウドの利用増加やセキュリティの問題を
一挙にカバーするトラフィック可視化技術
安全で当たり前なネットワークとは
働き方改革のためのITインフラ革命に迫る!
Synology NASのソリューションなら
月額費用不要で一元管理と復元が可能に