サムスンは全世界で「Galaxy Note7」のリコールを発表してから2カ月近くが経過したが、一部の端末で過熱と発火が発生している原因をまだ特定できず、そのせいで次期フラッグシップスマートフォン「Galaxy S8」の開発が遅れているという。The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間10月23日に報じた。
サムスンの広報担当者はWSJに対し、「われわれは、最初にこの問題の本質を正しく把握できなかったことを認識しており、今も根本的な原因の特定に献身的に取り組んでいる。これまで通り、当社の最優先事項は顧客の安全を確保し、市場に流通しているGalaxy Note7端末をすべて回収することだ」と述べた。
WSJによると、過熱および発火の原因を突き止める取り組みが、Galaxy S8に影響を及ぼしているという。エンジニアがNote7の過熱問題の原因究明に取り組んでいるため、Galaxy S8の開発が2週間遅れていると、S8開発チームのメンバーの1人はWSJに伝えた。
サムスンはNote7の2回目のリコールを実施した後、同スマートフォンの生産と販売を中止することを10月中旬に発表した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート