Googleのモバイル決済サービス「Android Pay」が現地時間10月19日、香港で提供開始された。
「Android」搭載端末で、7-Eleven、Circle K、McDonald's、Fortressなどの香港にある5000を超える店舗での決済が可能になるとGoogleは述べている。Android Payは2015年9月に米国で提供された後、英国やシンガポール、オーストラリアでもリリースされている。
Android Payでは、Androidを搭載するスマートフォンにギフトカードやポイントカードを保存することも可能だ。また、香港でBEA、DBS、大新銀行、恒生銀行、HSBC、スタンダードチャータード銀行が発行するMasterCardやVisaカードにも対応する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力