ヤフーは9月1日、「Yahoo!ウォレット」の決済機能「預金払い」において、三菱東京UFJ銀行が利用できるようになったと発表した。
預金払いは、対象の口座を「Yahoo!ウォレット」に登録することで、「ヤフオク!」、「Yahoo!ショッピング」、アスクルが運営する通販サービス「LOHACO」での決済時に、指定口座から代金を引き落とすシステム。
今回、三菱東京UFJ銀行と連携したことで、同行に口座を保有する利用者は預金払いでの決済に加え、同じく5月に開始した「Yahoo!マネー」を預金残高からチャージして利用できるようになる。
10月には、青森銀行、七十七銀行、千葉興業銀行、北越銀行、八十二銀行、福井銀行、静岡銀行、スルガ銀行、十六銀行、近畿大阪銀行、百十四銀行、伊予銀行、四国銀行、愛知銀行、熊本銀行の15行が、預金払いに対応予定。これにより、対応行数はトータルで41行となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは