ソフトバンクは9月1日、スマートフォン向けゲーム「Pokemon GO」において、Nianticおよびポケモンとパートナーシップ契約を締結したと発表した。これにより、全国約3700店舗のソフトバンクショップとワイモバイルショップが、Pokemon GOの「ポケストップ」または「ジム」として登録される。
Pokemon GOでは、ポケモンを捕まえるのに必要なアイテムなどが入手できる「ポケストップ」や、ほかのプレイヤーのポケモンと戦う拠点である「ジム」が設置されているが、現実世界の名所旧跡や有名なモニュメントなどとひも付けされている。
今回のパートナーシップ契約締結により、ソフトバンクショップとワイモバイルショップがポケストップまたは、ジムになるほか、今後、ソフトバンクならではのPokemon GOとのコラボサービスなどの提供を検討しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ