Appleは、インターネット上でテレビ番組をライブ配信する計画を2015年に棚上げにしたが、新たにストリーミングボックス「Apple TV」や「iPhone」「iPad」で動作するテレビ番組ガイドの開発に注力しているという。Recodeが米国時間8月4日に報じた。Appleがテレビ番組制作会社などの映像配信企業と協議中のこのサービスは、どの視聴アプリでどのような番組が配信されているかを表示し、ユーザーがそれらを視聴できるようにするものだという。
このサービスは、HBOやNetflix、ESPNなどが提供する視聴アプリを個々に起動することなく、これらのアプリで視聴可能な番組の情報をまとめて表示する。ユーザーは、この番組ガイドから好みの映画やテレビ番組を1回のクリックで視聴できると、Recodeは伝えている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方