AT&Tが米Yahooの中核的なインターネット事業について買収案を提示したという。Bloombergが報じた。
買収が実現すれば、AT&Tは「Yahoo Finance」や「Yahoo Sports」、今も人気の高い「Yahoo Mail」などの豊富なオンラインコンテンツ、さらにテレビジャーナリストのKatie Couric氏のようなタレントへのアクセスを手に入れることになる。独自のオンラインビデオサービスの提供に備えて、コンテンツ事業強化に取り組むAT&Tにとって、Yahooのこうした資産は有益かもしれない。
AT&Tの名前が挙がったことは驚きをもって受け止められている。推測の多くは競合のVerizonが買収を提案しているというものだったからだ。AT&Tは初期に多数いた候補のうちの1社で、他にGoogleの親会社Alphabet、Comcast、IAC/InterActiveCorpがいたが、買収提案を取りやめたと報じられていた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力