Netflixは米国時間5月18日、ユーザーのモバイル接続やブロードバンド接続の速度を無料で計測するウェブサイト「Fast.com」によるサービスを開始したと発表した。インターネット上で利用できる他の速度計測ツールと同様、Fast.comも、どの国にいるかに関係なく、自宅でも移動中でも、Netflix独自のサーバを使用してユーザー個人のインターネット接続を計測する。
Netflixでコンテンツデリバリーアーキテクチャ担当バイスプレジデントを務めるDavid Fullagar氏は、「誰しも高速かつ安定したインターネット接続を望んでいるが、インターネットスピードは、ネットワーク上の他のユーザーの使用状況やインターネットサービスプロバイダー(ISP)側の負荷状態に大きく左右される」と公式ブログで述べている。「Netflixが最近導入したモバイルデータ使用量設定と同様、Fast.comも、インターネットサービスにユーザー視点と管理力をもたらすツールだ」(Fullagar氏)
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力