Googleは米国時間5月18日、同社開発者会議「Google I/O」において、高い期待を集める「Google Home」製品を発表した。Amazonが2年前にリリースしたスマートホームハブ「Echo」に対抗する製品だが、リリースは2016年後半の予定。価格も公表されていない。
以前は「Chirp」という開発コード名が付けられていたGoogle Homeは、音声でアクティベートされるバーチャルアシスタントとして機能する。家庭内の機器(Nestのサーモスタットなど)に接続し、音楽再生やGoogle検索といった基本的な処理を実行することができる。
Google Homeは、円筒型で、室内にいる人間の声を拾うことのできる常時オンのマイクを備える。機器そのものはさまざまな材質や色でパーソナライズ可能で、Googleの製品管理担当バイスプレジデントを務めるMario Quieroz氏によると、Amazon Echoよりも幅広い種類の質問に答えることができるという。
その中心にあるのは、発表されたばかりの「Google Assistant」だ。Googleの最高経営責任者(CEO)を務めるSundar Pichai氏はこれを、ユーザーとGoogleとの間の双方向の継続的な対話を可能にするものだと述べた。Google Assistantは、機械学習と人工知能を活用して、ユーザーの行動パターンや嗜好に基づいて時間とともに徐々にユーザーに関する理解を深める。
現時点では、GoogleはHomeの開発者用APIを公開していない。つまり、これに接続可能なスマートホーム機器の数は限定されることになる。Echoとの直接対決において、これはGoogle Homeの弱点になる可能性があるが、Quieroz氏はさほど懸念していないようだった。
「ほとんどの分野において同等の機能を提供している」と同氏は述べた。「消費者にとって本当に重要な分野においては、他社に勝る機能を提供するつもりだ」(Quieroz氏)
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス