「Apple Music」のインターフェースが6月のWorldwide Developers Conference(WWDC)で刷新される予定だと、Bloombergが米国時間5月4日、事情に詳しい情報筋の話として報じた。
Bloombergによると、スタートから1年を迎える同音楽サービスは、より直観的に使えるようになり、Appleの音楽ダウンロードサービス「iTunes」との連携性も高まるという。米CNETがApple Musicを2015年にレビューしたときも、雑然として分かりづらいインターフェースが最大の問題とされた。
他のApple上級幹部に加え、同社でデザインを統括するJony Ive氏も刷新に向けてアイデアを出したと噂され、新しいデザインは同社の年次開発者会議WWDCで披露されるという。またフォローアップとして、新しい利用者を増やすためのマーケッティングキャンペーンも実施される予定だとされている。
Appleにコメントを求めたが、得られなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは