Canonicalは米国時間2月4日、初の「Ubuntu」搭載タブレット「Aquaris M10 Ubuntu Edition」のリリースを発表した。同タブレットは3月にBQのオンラインストアで提供開始される。
仕様は以下のとおり。
スペインのOEM企業BQによって製造されたこの10インチ型M10は、初のUbuntu搭載タブレットだ。「Aquaris E4.5」および「Aquaris E5 HD」や、中国Meizuの「MX4」など、Ubuntuを搭載するスマートフォンは既に存在する。
価格はまだ発表されていない。しかし筆者の情報筋らによると、230ユーロ(260ドル)になるという。
タブレットは、それ自体魅力的に思えるが、動的適応型のユーザーエクスペリエンスも備えている。簡単に言えば、タブレット本来の使用性に加えて、Ubuntuデスクトップの使用性も完全に備えている。言い換えるならば、タブレットとして使用する以外に、PCと同じようにHDMIモニタやBluetooth対応マウスとキーボードを併用することができる。素晴らしいことだと筆者は思う。
Canonicalは何年も前から、すべての端末に対する1つのOSと1つのインターフェースという目標に向けて取り組んできた。その取り組みがついに実を結んだ。
Canonicalの最高経営責任者(CEO)を務めるJane Silber氏は声明で次のように述べた。
「Ubuntu PCで得られるすべての機能を今回、BQ製タブレットに搭載し、まもなくスマートフォンにも搭載する予定だ。これは、スマートフォンインターフェースをデスクトップサイズに引き延ばしたものではなく、個々の状況に応じた適切なユーザーエクスペリエンスとインタラクションのモデルである。また、アプリケーションの観点では、他のOSにはない機能を提供している。つまり、アプリケーションを任意の種類のUbuntuスマートデバイス上で動作させるための単一の視覚的フレームワークとツールセットである」
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス